サービス案内SERVICE
特定福祉用具の販売
 
			これまで多くの介護サービスを支えてきたオーケーサービスでは、福祉用具購入のご相談から設置、アフターケアまでしっかりサポート。購入にするか、レンタルにするか迷われている方も、お気軽にお問い合わせください。
介護保険の対象となる特定福祉用具
– 取扱品 –
 腰掛け便座 腰掛け便座
 自動排泄処理装置の 自動排泄処理装置の
 交換可能部品
 入浴補助用具 入浴補助用具
 簡易浴槽 簡易浴槽
 移動用リフトの 移動用リフトの
 つり具部分
介護保険の認定を受けている方は、年間10万円を上限として、1割または2割の自己負担でご購入いただけます。
(年間限度枠10万円を超えた部分は全額自己負担となります)
オーケーサービスは、千葉県から指定を受けた特定福祉用具の指定事業者です。
販売品購入の流れ
  - ご相談・お問い合わせ- お気軽に担当までご相談ください。 
  - 選 定- ご使用になる方の身体状況、住環境等を確認させていただき、適切な福祉用具のご提案・アドバイスをいたします。商品が決まりましたら、福祉用具の説明、料金の説明、介護保険特定福祉用具購入の仕組み等をご説明いたします。 
  - お申し込み・ご契約- ご契約時に担当者が契約内容と料金や支払い方法を確認し、契約書を作成いたします。 
  - 役所への申請- 介護保険を利用しての福祉用具購入は、購入前の申請が必要な場合があります。 
 各市区町村により申請方法が異なりますので、詳しくは担当までお問い合わせください。
  - 商品お届け- ご希望の場所・日時にお届けに伺います。福祉用具専門相談員が組立や設置、ご利用者様に合わせて調整し、福祉用具の取り扱い方法、使用上の注意事項を商品と取扱説明書を用いながらご説明いたします。   - お支払い- 介護保険を利用しての福祉用具購入は、償還払いと受領委任払いの2通りのお支払い方法があります。 
 各市町村によりお支払い方法が異なりますので、詳しくは担当までお問い合わせください。  - 役所への申請- 介護保険を利用しての福祉用具購入は、購入後の申請が必要です。 
 もちろん代理申請を承りますのでご安心ください。  - アフターサービス- 万一不具合が発生しましたらご連絡ください。迅速に対応させていただきます。 


